プログラミングで人生変革ブログ

「プログラミングなんてもう無理!!」と何度も挫折した現役ITエンジニアが教える、プログラミング学習ブログ。

【基礎はある程度勉強したけど...】初級者から圧倒的に進化するための勉強法!!

こんにちは!山﨑です!

皆さん今日もプログラミングの勉強は

進んでいるでしょうか!

 

 

さて、「本を一冊読み終わった」とか、

「Progateも終わったよ」って人は、

こんな風に思うことないでしょうか?

 

「基礎はできるようになったけど

本当にエンジニアとして働けるのか...?」

「基礎はできるけど、

その一歩先に行くためには...?」

 

僕も、プログラミング学習初めは

簡単なプログラムは書けるようになったけど

本当に今あるサービスを作れるのか

不安になりました。

 

大丈夫です!

その不安は勉強する大きな源泉です!

 

とはいっても

「結局何したらいいんだろう...」

って思いますよね?

 

今日はそんな人たちの勉強法として

ポートフォリオ作成

を勧めたいと思います!

 

ポートフォリオの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

ポートフォリオは、

「自分の作品」

という意味です!

  

例えば、自分で作ったwebサービス

機械学習コンペで結果を出す、とかですね。

 

で、自分の作品を作るっていうことが

めっちゃ大事です!!

 

とはいえ、皆さんの中には

「自分の作品を作るのってそんなに大事?」

と思う人も勿論いるでしょう。

 

ということで、今日は

ポートフォリオの重要性

について話していきます!

 

 

ポートフォリオが大事な理由は

この2つです!

1. 圧倒的にプログラミングスキルがつく

2. アルバイトやインターンで評価される

 

それぞれについて説明していきますね!

 

 

まず1つ目!

圧倒的にプログラミングスキルがつく

ということに関して。

 

教科書やProgateの経験は所詮、

「書いてる通りのことをするスキル」

でしか得られません。

 

勿論、本当に初心者の時は

そういった勉強も非常に大事です!

 

しかし実際に

一から何かを作ること

全く違います。

 

やること全てを自分で設計する必要があります。

勉強してないことでも調べる必要があります。

思わぬところでエラーと出くわします。

 

教科書通りにやるだけでは

出会わなかった

数々の困難。

それを、乗り越えていかなければなりません。

 

しかし、ポートフォリオを作りきった時には、

その数々の困難を

自分でとことん調べて

やり抜く力が身についてるはずです。

 

そしてその力こそ

エンジニアのスキルの本質だと思います。

本質の写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

 

いくつかの記事でも言ってますが、

エンジニアなんてわからないことだらけです。

 

使い慣れてる言語やサービスですら

知らないことなんて山ほどありますし、

どんどんと新しい機能やサービスが

開発・リリースされていきます。

 

だからこそ、

「分からない事は分からないまま」ではなく

「分からない事を自分で解決し抜く」

力が本当に大事です!

 

自分のポートフォリオを作った際には

その力がきっと身についているはずです!

スキルアップの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー ...

 

次に2つ目!

アルバイトやインターンで評価される

という事です!

 

「作品を作らないと評価されないの?」

と思う人もいるでしょう。

 

勿論そんな事はありません。

ある程度勉強した経験があれば

それは考慮してくれるでしょう。

 

しかし、目に見えて動くサービスがあったり

輝かしい実績がある方が

自分の能力を担保してくれるので

圧倒的に高い評価を得れます。

 

結果として、

待遇の良いインターンに行けたり、

より優秀な人が集まる環境

働けたりします。

 

自分の今後のためにも

ポートフォリオを作成する事は

非常に有効です!

自信のあるアイデアが、自己中心的な企画になってしまう理由 #宣伝会議 ...

という事で

ポートフォリオの重要性について

話しました!

 

とは言われたものの

「どんなものを作れば良いんだろう...」

「作りたいものなんてないな...」

って思う人も多いですよね?

 

そんな人達に、

アドバイスです!

 

 

1. 良いなと思ったサービスの真似

2.作り込みすぎないこと

を意識してポートフォリオ

作ってみてください!

 

1つ目のことに関しては

「おんなじようなサービスでいいの?」

と思う人もいるかもしれません。

 

全然いいです!

それはブレない

ということが大事だからです!

 

フワッとした気持ちで作ると

「ああこんな機能もあっていいな」とか

「んーなんか出来が悪いな...」とか

目的が定まららなくなります。

 

結果として、

中途半端なサービスが出来上がる

ということが多々あります。

 

それよりか作るものを

真似でもなんでもで決めてしまい、

ぶれることなくやり切れるようにしましょう!

 

実際、大体のサービスやプロダクトは

見た目は違っていても

裏側のロジックや仕組みは

結構似通ってる場合も多いです。

 

真似してをしてでも

一つのサービスを一から作った経験

必ず他のサービスを作る時にも

役立つので安心してください!

 

2つ目に関してですが、

「めちゃくちゃいいもの作りたい!」

っていう意気込みは買います!

めちゃくちゃ大事です!

 

しかしですね、

一人でサービスを作るのは

思っている以上に大変なんですよね。

 

だから理想を高くしすぎると、

「もう全然完成しない...

もういいややーめた」

ってなりがちです。

 

だから、やり切るためは、

理想を高くしすぎない!

というのが本当に大事です!

 

採用者や人事は、

エンジニア駆け出しのあなたに

凄いものを作る能力を

そこまで求めていません。

 

それ以上に、

しっかりやり切る力を見ています!

 

 

なので、理想を高くし過ぎて

結局やり切れないくらいなら、

理想を下げてでも

しっかりとやり切って欲しいと思います!

勝者は決して諦めない - 実業家の手サインを保持します。ビジネス ...

 

という事で本日は

ポートフォリオの作成

について話しました!

 

プログラミングスキル向上のためにも、

後々の自分の評価のためにも、

非常に大事なステップです!

 

まずは、

「自分が作ってみたいサービス」

「真似したいサービス」

を探してみましょう!

 

そして、それが決まったら

是非ちょっとずつでいいので

作り始めてみましょう!!

 

ポートフォリオ作成し切った時、

プログラミングに対して

自信で溢れるようになるはずです!

 

 

以上、本日のブログでした!